羽田集合は前例のないほどの遅刻者数で、これから先が思いやられます...
気を取り直して、バス内で今回最初のご飯はタコライス弁当。朝も早かったのでお待ちかねの様子でした。

バスの窓からはパステルカラーの海も見えますがまだおあずけです。

平和祈念資料館では平和の礎、平和の火、資料館の生々しい記録を見て、73年前と今を繋いで想いを巡らせました。生徒たちの顔つきも変わったように見えます。




これより奧は人、ひとりが小さく屈んでやっと入れる大きさしかない入り口です。そのさらに奧にはアップダウンのある270m程の広い空洞があるそうです。固有のコウモリの保護のため入ることはできませんが、そのあまりの窮屈さに、そこをくぐると考えただけでも気分が悪くなります。

ホテルダブルツリーに到着。夕飯をとって休憩です。


